只今、競馬の勉強し直し中の夜流田さん。無論、馬券は1円も買っていない。
しっかし勉強中の夜流田さんに凄く難しい課題を課してきたなぁ〜、今回の皐月賞は……
















今年の皐月賞を一言で言えば【先行完全壊滅の差し馬ウマァ〜♪】でいいと思う。

それでも前後半1000mのタイム差が0.5秒なので、完全な暴走ペースとも断言できない。
無論、前半59秒1は速いペース。それでも、いくらなんでも先行馬が潰れすぎ。



なので何度もレースVTRを見てみたのだが…、3コーナー手前まで先行馬が相当やり合っていた。
あれじゃ息を入れる暇なんてあったもんじゃない。
リーチザクラウンなんざ、スタート直後から完全に引っかかってたし…、大外枠なのに……



っで、そのリーチザクラウンに乗ってたユタカのレース後のコメントなんだが、まあ投げやりな事……









【ネット&スポーツ紙に出ていたユタカコメントを抜粋】



「内の馬を見て引っかかった」
「思い描いていた中で最悪な展開になった」
「単騎逃げなら折り合いがつくのだが」
「見ていた人も分かると思いますが、長い距離は向かないですね」



すんません。どう見ても愚弟のコメントとしか思えないんですが???

もとい、きさらぎ賞の勝利騎手インタビューの時、
石巻アナ(関テレ)の『逃げる形になりましたが?』の問いに対して……


















「逃げちゃダメなんですか?」(半ギレ)



って言ったんだから、問答無用で逃げろよ?
まあ、戦前に橋口調教師は「今回は控える形に」と言っていたから、その指示で乗ったと思うけど……



でも、これでリーチザクラウンの目指す競馬は完全に逃げ一本に絞られた訳で。
小さく纏まっていたきさらぎ賞と違って皐月賞はしっかり馬体は戻っていたので、要はレース運び次第。
後はサイレンススズカになれるか、ツインターボになるかは馬の能力次第って所だな。








それよりも、投げやりなユタカはもういらん。
どうせブレイクランアウトに乗るんだろ?



橋口先生…、こんなユタカ乗せるなら小牧を乗せましょうよ。
園田時代の輝きを取り戻した小牧なら、きっといい仕事してくれますよ。
もとい小牧は日頃から「橋口先生の馬でGT勝ちたい。勝って恩返ししたい」って言っていますよ。

それに小牧はプッツン系の馬の扱いは上手いですよ? いかがっすか、橋口先生???



























一番の問題はロジユニヴァース



レース内容は問題ない。
出たなりで中段前に付けて、じんわり外に出して3コーナー過ぎから動き出して、
そして直線向いて、成す術なく沈んで逝った……



ネットや新聞には「今まで戦ってきた相手のレベルが低かった」「持ち時計がないのに過剰な人気」などなど、
本当に勝手極まりないコメントばっかり並んでいる…、本当に情けない……
こういうコメントしている奴こそ、今のオレみたいに勉強し直せと言いたい……







そもそもレベルが低い奴が、弥生賞みたいに自分でペース作ってワンサイドゲームに出来るか?
ラジオNIKKEI賞みたいに、逃げるリーチザクラウンをガンガンに突っついてペース破壊出来るか?



無論前半のペースが祟った事も大敗の一因であろう。
しかし、それ以上に原因はロジユニヴァースそのものの状態だと夜流田さんは思っている。









これは熊鉄の兄貴と共通認識なのだが、弥生賞終了後に……



「う〜ん。(ロジの)体、まだまだ出来上がってねぇな」




っと話をしていた。

ご存知かと思うが、ロジはデビュー時と比べてMaxで36kg増えている。
にも関わらず、馬体を見てもとても36kg増えた様には見えない。
それどころか全体的に見ても、まだまだ必要な箇所に筋肉が付ききっていない。
特に首根から胸前にかけての筋肉が足りていなかった。








弥生賞の時点でこれなのに、今回の皐月賞はマイナス10kgでの出走。
相変わらずフ○テレビは真顔で良いとかほざいていたが、見た瞬間「ああ、やっちまったなぁ」とオレは思った。



筋肉が付くどころか全体的に肉は落ち、腹のラインも巻き気味。
ちょうど、きさらぎ賞のリーチザクラウンみたいな体付きになっていた。

それなのにテンションは落ち着きを越えて見事なまでにボヘェ〜としている状態。
条件戦でも滅多にお目にかかれない程の、完璧過ぎる【二走ボケ】の症状だった。



それを踏まえると、ロジは所謂【叩き二走目】というのが今回が初めて。
何しろ弥生賞まで常に2ヶ月以上の間隔を空けての出走。
言葉は悪いが大事に使われすぎた故に、ここまでの二走ボケを引き起こしたと見ている。



























対して勝ったアンライバルトは見事な競馬。




道中は速いペースもあったと思うが完璧に折り合い、3コーナー過ぎから進出。
そして直線向いた瞬間、末脚を爆発させて坂手前で完全に勝負有り。




今までのレース振りを見ても、この馬は相当乗り難しい筈。
もとい、京都2歳Sで急遽乗り変わった川田は見事にやらかして3着に沈めている。
そんなアンライバルトを完全に掌握している岩田は見事と言わざるを得ない。




レース内容を見ても、この馬がダービー最有力になるのは間違いない。
ただ…、夜流田さんはこれを本命にする気はない。

馬体…、もとい歩き方を見ていると、こいつはとんでもない爆弾を抱えている可能性があるからな……



























上位入線した他の連中は見事なまでに展開に恵まれた格好。
特に2着のトライアンフマーチはまさにウマァ〜♪の象徴。




ってか鞍上の愚弟は「今まで色々教えてきたことがようやく身についてきた」とほざいているが、
一体、何を教えてきたのか一語一句漏らさず懇切丁寧に説明してもらいたい。




基本前で競馬しながら、今回は完全馬任せの最後方待機。
でもって大外ぶん回しの流れ込み…、まさに愚弟が愚弟たる空気読まない競馬内容!!




そういえば…、愚弟が爆走かます時って例外なく前崩れの後方追い込みなんだよなぁ……

ウイン(クリュー)ガーにしてもティコティコタックにしてもソングオブインドにしても、
前が壊滅状態になってファンが悲鳴を上げている時に、さらに悲鳴上げさせているな……
挙げ句、全部完全ノーマークの立場だし……
















近年、逝った逝ったの競馬ばっかだった皐月賞で、今回は先行馬完全壊滅。
やっぱりペース予想が重賞以上での馬券予想では根幹になる事を改めて思い知った。
もとい、GTにおいてはパドックでの見極めが最重要だと思った。




夜流田さんの分析が正しいかどうかはダービーで判明する。
そう…、今年のダービーは例年になく難解のレースとなるに違いない……













もどる
TOP